Discotheque Saloon : GLAM SLAM: たまにはしれっと営業してんのです。

2010年9月21日火曜日

たまにはしれっと営業してんのです。

実におひさしプリンスの更新であります。

彼は、いわゆる常連さんの一人であるところの
ローレンであります。変化の達人です。

このところ『たまの営業』はもっぱら朝方です。
なんなれば、朝方の時間にオンする人たちがメインのお客様になってるからです。

ヨーロッパ圏のお客様が多いんだねぃ。
基本放置スタイルなので本当に放置なんですが
あまりにも毎日通ってきては
据え付けのダンスボールで踊ってなさるらしい感じを見てとるに
たまにはちゃんとアレしないとな・・・と重い腰をあげたりするわけです。


自分は英語が苦手でありますので
海外のお客様相手とかいうても
大した相手などできてやせんのでして

ただあれですね。
ダンスと音楽ってのは、言葉がいらないといいますか。


うちのSIMに通って来てくださる方々で
彼と、彼の彼女さんの事が
事のほか、ボクはお気に入りであるので
彼のことばっかネタにしておりますが

他にも結構増えました。ほんと・・・思いつくだけでも結構いるな・・・。


20Ten
↑この新譜が出た時もですね。

この新譜、新譜だってのにまたしても
新聞のおまけとしてバラまかれたりしたもんですから
あちらの方ってのは当然フトゥに新聞買えますでしょう?

なんなら、フトゥにその新聞毎日取ってたりするでしょう?

それで、届いたその日に
すぐさま一番になにしたってmp3化させて
届けに来てくれたりするっていうような
そんな素敵な方なんかもいらっしゃったりします。ありがたや・・・。

その方はドイツ人で
グラスラが営業してた頃、たまにやってきては
DJのクラゲと『プリンスヲタク合戦』で対決したりしてましたけどw


今日はこのローレンが来る前に
つい最近、うちのSIMを発見したのらしく
発見するや否や、気にいってくれたのらしく
毎日毎日、ほんっとに毎日通ってくださっている女性がいましてね。

彼女は、なにしてるのかなとちょっと見てみたら
一人で廊下なんかで踊ってたりしたので
声をかけて、音楽をラジオに変えて、踊ってたんですけど

しばらく気付かなかったようで(放置してたのね)
気付かんなあ・・・なんてやってるうちに
ローレンとその恋人のジェーンがやってきて・・・てな流れだったんですけども。

途中、ちらほら他の方もいらっしゃいましたが
特に親切な声掛けもせんもんですから
適当に見学して帰られるんですけども

存在することに意義がある。というポジションを
きちんとキープできてる自体、本当にありがたいことです。


先日は、熱いファンレターまでいただきましたり
SIMの運営継続に役立ててくださいと
チップを投げて帰ってくださったりする方もいらっしゃったりで

毎晩毎晩、きっちりと常駐して営業するだけが
この世界のディスコ・クラブ経営ではないよなぁ。なんて思ったり。


がっつりとしたコンセプトを掲げ
どんなことがあろうともそれを守り続けていれば
それを好いてくれて、支援してくれる人っては出てくるものですね。


Dance is Love
Music is Love


選曲素晴らしいよ!マイテ!
ココはいつ来ても最高だよ!マイテ!

そんな言うてくれる人がいる限り
やっぱぼちぼちながらでも
頑張らなきゃなのかなあ・・・とか思いつつ。

巨大ディスコの維持は、大変っすけどもね。



Prince at American Idol





Cool & Romantic & Fantastic place
Discotheque Saloon : GLAM SLAM

http://slurl.com/secondlife/PaisleyPark/146/99/26


ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックしてもらえると、なんかいい感じらしいです。

0 件のコメント:

 

Designed by Simply Fabulous Blogger Templates Tested by Blogger Templates