
最近CDやらレコードやら写真集やらで、
部屋の床が抜けるんじゃないかと
マジで心配になってきたグラスラDJクラゲです。
さあ、お待たせしました!
先日のバレンタイン・イベントで流した
クラゲ作成の音源紹介コーナーが始まりましたよ。
こら、誰ですか?ブラウザを閉じようとしているのは。
最後まで聞きなさい。
Guitar Intro
オープニング・イントロのギターは
2002年のクラブギグの音源から、プリンス自身によるもの。
このライブ音源は先週金曜のスパの日にサービスで流しました。
たぶんもう流しません。
そのときの

Zannalee
1996年のアルバムChaos and Disorderから。
ブルースをプリンス流ポップロックに仕上げた曲。
Everyday is a winding road
1999年のアルバムRave Un2 The Joy Fantasticから。
シェリル・クロウのカバー。
後半ラリー・グラハムのありがたい説教入りですが、
Irresitible Bitch
1983年発売のシングル、Let's Pretend We're MarriedのB面曲。
邦題は「あきれた売女」。
1999 (The New Master Single Edit)
プリンスファンでなくても、タイトルくらいは聞いた事あると思います。
1999年、ミレニアム・イヤーを迎えるにあたって、新しく録り直したバージョンを選択。
前後のテンポも大事です。
Chocolate Box
バレンタインなので安直にこの曲。
最新アルバム、MPLSoundから。
日本では1年経って来月ようやくアルバムが発売されます。
私の名前DiscoJellyfishはこの曲の別バージョンから取ってますよ。
気付いたら予定の20分を余裕でオーバーしてたので、
適当にぶった切ってエコーかけて
はい。ありがとうございました。
クラゲは参加できませんでしたが、イベントお楽しみいただけましたでしょうか?
クラゲは今週はリアルで夜勤なので、また来週お目にかかりたいと思います。
それでは、お元気で★ (o'ω'o)ノ ★

Cool & Romantic & Fantastic place
Discotheque Saloon : GLAM SLAM
http://slurl.com/secondlife/PaisleyPark/146/99/26
2 件のコメント:
お。
イベントの音楽、もうちょっと聞きたかったな、と言うときに良いタイミング。
もう一度ゆっくり聞けるのが嬉しいです。
くらげさんもお疲れでした!
蛇蝎さん、ありがとうございます。
イベント無事終わってよかったです(o^―^o)
コメントを投稿