Discotheque Saloon : GLAM SLAM: 自論。セカンドライフはオワコンという話は。

2022年2月20日日曜日

自論。セカンドライフはオワコンという話は。


どうもどうもこんばんわ、マイテです。
最近話題のメタバーズですが
いろんなブログ記事になったりしてるけれど
どこでもSLはオワコンという前提で
語られてるようなのだけど

ボクが思うのにはね。
SLにインしても
「ぽつんと一人ぼっち」という
これが原因でSLが続かなかった人や
続けたかったけど淋しかった人や
儲かると思ってたけど
ちっとも儲けられなかった人などが
そういう風に心の処理をしたんだろうな
なんて思ったりしています。


だからというわけではないけれど
淋しい時には、人のいる場所にいる自分を作る。
すなわち、どこかのお店で働くってのが
まずは手っ取り早いと思うのだけれど

それでも楽しいお店勤めも毎日ではなかったりするから
やはり淋しい夜はあるんだよね。

これからする話は
以前、ボクが一旦SL引退した時にも
最後の言葉で残したことと同じなんだけど
淋しい時は、フレンドになっている人に
気軽に声をかけてみるといいと思う。

忙しいんじゃないかなとか
他の人といるんじゃないのかなとか
何か作業してるかなとか
そういう考えももちろんあるんだけど
きちんと「今大丈夫ですか?」といえばOKで
まずは声をかけてみる。

とは言えこれもリスクあって
声かけてみたら
「今忙しい」だった場合に
ちょっと心が折れちゃうんだけども

でもね。声掛けも全然しないで
「ひとりが淋しい」ではSLだけでなく
どんなメタバースでも淋しくて続かない。

あまりに一緒にいすぎるとか
あまりに毎日声掛けしすぎるとかも
これまた困っちゃう話になりがちだから
さじ加減はもちろん必要だけども

淋しいと感じてSLにインしなくなったのが
気後れして声がけを我慢した同士だった。
みたいな図式は結構あると思うんだな。
目に見えないだけでね。

女の子なら、男性に「どこかに連れてって」
なんて言ったら
言われた方は満更でもないどころか
とても嬉しかったりすると思う。
男から声かけると訝しく思われそうだからとか
シャイ過ぎて声かけられない人もいると思う。

あるいは、女の子同士、男同士なら
ちょっと垣根も低くなりそうだよね。

また

何かトラブルに巻き込まれた時や
わからないことがある時なども
一緒に働いてる仲間とか
歴の長いフレンドに相談するといいかも。
対処法を一緒に考えてくれたり
一緒にそばにいて守ってくれたり
いい人いっぱいいるからね。遠慮は禁物。

ボクが考えるのには
SLなどのメタバースは
「コミュニケーションツール」だと思ってるから
「コミュニケーション」してなんぼ。

モノ作りももちろん醍醐味であり
強みでもありで
稼ぐ手立ての王道でもあるから
モノ作りに没頭するのが最高なのかもだけど
みんながみんなモノ作りはできないんで
やはり「コミュニケーション」が
キーになってると思うんだ。

せっかくSLにインしてるんだもの
カジュアルな感じでね。フランクにね。
「こんばんわ~」って声かけてみよう。
淋しいなと思ったら気軽にね。

SL世界の散策も
ボクみたいに「ひとり上手」なタイプなら
ひとりでも、わー!(≧▽≦)って
楽しめるけれども
それでも、一緒に散策する人がいるほうが
もっと楽しめるってもんです。

何事も、お気楽にどうぞ。




Cool & Romantic & Fantastic place 
Discotheque Saloon : GLAM SLAM
にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ
クリックしてもらえると、いい感じです。

0 件のコメント:

 

Designed by Simply Fabulous Blogger Templates Tested by Blogger Templates