Discotheque Saloon : GLAM SLAM: MJ Memorial Nite

2011年6月28日火曜日

MJ Memorial Nite



プリンスの誕生日がやってくると、
すぐにマイケルの命日もやってくる。

あの衝撃の日から、幾度となく彼を偲んで、
幾度となくMJナイトと銘打って、
彼の残した曲を聴き倒して踊り倒して、
彼の素晴らしさを語り倒して。

それでも尚、本当のことを言うと
彼がこの世にもういないのだとは

今でも思えていない。

Discotheque Saloon : GLAM SLAM
最後のMJ Memorial Nite







昨夜はどうしたことか、やったらめったら
メンズがかっこよすぎなMJナイトでして。

お客様(メンズ)を容赦なく、
どんどん舞台に上げておりましたところ、
舞台に上げられたイケメン達はイケメン達で
そりゃあ良く心得ているものでして、
さくっと空気を読むとどんどんスーツに着替え。

さっそうとMJと共に踊って拍手喝さいだったのでしたw

そしてすみません。
あまりにカッコよすぎ、舞台ばっかり見ていたせいで
フロアの写真をちゃんと撮っていませんでした・・・。

そして今回はこんな流れ

やってきたDJには即ブースを明け渡す大作戦。
グラスラでは御馴染みの二名が、腕を奮いにきてくれました。


Itakeru Westland


cham Qinan


それぞれの「好きなMJ」をたっぷり聞かせてくれた二名です。
マイケルのバラードを集中してじっくり聞かせてくれたり、
マイケルなんだけどマイケルじゃない!?みたいな
荒くれなアレンジセットで大暴れしてみたり。

しまいには、殿下のダンスVS荒くれDJのダンスバトルみたいになり、
凌ぎの削りあいを生で見せる、ちょっとすごい展開に。
これはこれで相当な迫力で、ここでも拍手喝さいでした。

いたけるさん、チャム、ありがとう!
迫力あるメンズダンサーズたちもありがとうございました!
また、足を運んで共に時間を過ごしてくれたみなさん、
本当にありがとうございました!


実に実に。今までの中で一番
堪能できたMJナイトだったような気がします。
めいめいにそれぞれが、自分の楽しみたいように楽しんでいて。

グラスラとしてのMJナイトはこれが最後になりますが
MJの素晴らしい曲の数々にまみれながら、
はしゃいで笑って踊って喋って、
共に過ごしてくれた皆さんに、たくさんのありがとうを。


永遠のスーパースター、MJへの敬愛は永遠に。
その魂は彼の残した音楽の中に。







Cool & Romantic & Fantastic place  
Discotheque Saloon : GLAM SLAM http://slurl.com/secondlife/PaisleyPark/146/99/26  
ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックしてもらえると、なんかいい感じらしいです。

0 件のコメント:

 

Designed by Simply Fabulous Blogger Templates Tested by Blogger Templates